会社案内
経営理念

お客様の満足を追求し、
従業員が誇りを持てる企業を目指します。
従業員が誇りを持てる企業を目指します。
会社概要
■会社名 | 株式会社かねやす |
■所在地 | 〒819-0022 福岡県福岡市西区福重4丁目8番13号 |
■代表取締役 | 安光 徹雄 |
■設立年月日 | 昭和51年4月13日(創業昭和46年3月) |
■資本金 | 8,500万円 |
■社員数 | 95名 |
■主な取扱い商品 | 建設資材、土木資材、現場金物、作業工具、作業用品、保安用品、電動工具、エアー工具、測量機器 |
■店舗 | ・福重店(福岡市西区福重) ・野芥店(福岡市早良区野芥) ・香椎店(福岡市東区松崎) ・篠栗店(糟屋郡篠栗町) ・太宰府店(太宰府市通古賀) ・元岡店(福岡市西区田尻)
・福間店(福津市宮司) ・博多南店(福岡市南区清水) |
■年商 | 32億5,000万円(2020年3月) |
■主要取引銀行 | ・福岡銀行(姪浜支店) ・西日本シティ銀行(姪浜駅前支店) ・北九州銀行(西新支店) |
■主要取引先 | ゼネコン、工務店、福岡県、福岡市役所、各公共施設 |
営業先
建設現場 | 土木現場 | ゼネコン |
地場工務店 | 公共施設 | 福岡県 |
福岡市市役所 | 町役場 | 自衛隊 |
シルバー人材センター | 清掃工場 | 鉄工所 |
木工所 | 自動車工場 | ガソリンスタンド |
葬祭所 | 食品工場 | ゴルフ場 |
遊戯施設 | 学校 | 幼稚園・保育園 |
病院 | 老人ホーム | etc... |
会社沿革
1971年 昭和46年 3月
| 福岡市早良区飯倉において「かねやす金物店」創業
|
1975年 昭和50年 10月
| 野芥店開設
|
1976年 昭和51年 4月
| 法人に組織変更、株式会社かねやす設立 本社を野芥店とする。
資本金1,000万円 代表取締役に安光菫美が就任。 |
1977年 昭和52年 10月
| 福重店開設
|
1978年 昭和53年 3月
| 飯倉店閉鎖
|
1981年 昭和56年 10月
| 野芥店改装
|
1985年 昭和60年 7月
| 福重店改装
|
1989年 平成 元年 4月
| 香椎店開設
|
1991年 平成 3 年 9月
| IBMコンピューターによる全店オンライン網完成
|
1993年 平成 5 年 6月
| 本社を野芥店より福重店に移す
|
1994年 平成 6 年 4月
| 前原店開設
|
1996年 平成 8 年 6月
| 篠栗店開設
|
1997年 平成 9 年 4月
| 代表取締役会長に安光菫美が就任
代表取締役社長に安光俊雄が就任 |
1997年 平成 9 年 10月
| 本社・福重店 新社屋竣工。
|
1998年 平成10年 7月
| 資本金を2,000万円増資して、3,000万円とする
|
2000年 平成12年 4月
| 太宰府店開設
|
2002年 平成14年 4月
| 元岡店開設
|
2003年 平成15年 4月
| 福間店開設
|
2004年 平成16年 8月
| 香椎店新築移転
|
2005年 平成17年 4月
| 代表取締役会長に安光俊雄が就任
代表取締役社長に安光徹雄が就任 |
2005年 平成17年 5月
| 博多南店開設
|
2006年 平成18年 6月
| 子育て支援企業登録
|
2009年 平成21年 3月
| 前原店を元岡店に統合
|
2013年 平成25年 4月
| 資本金を2,000万円増資して、5,000万円とする
|
2014年 平成26年 3月
| 資本金を1,500万円増資して、6,500万円とする
|
2014年 平成26年 4月
| 新規事業プロジェクト発足
|
2014年 平成26年 11月
| 資本金を1,000万円増資して、7,500万円とする
|
2017年 平成29年 3月
| 資本金を1,000万円増資して、8,500万円とする
|
交通アクセス
[住 所] 〒819-0022 福岡県福岡市西区福重4丁目8番13号